訪問読者人気閲覧ページランキング
中古ピアノ
ピアノは出来る限りアコースティックピアノで弾くことをおすすめします。
生音の響きの感動や、鍵盤のタッチなど、
電子ピアノではまだ再現しきれない良さがたくさんあります。
もし、置き場所はあるけれども、アコースティックピアノを買えない原因に
金額的なものがあるのなら、中古ピアノという選択肢もおすすめです。
中古ピアノでも大丈夫?
ピアノは、きちんとメンテナンスをすれば何十年と弾き続けることが出来ます。
仮に中古で買ったとしても、まだまだ長い期間引き続けることが出来ます。
また、木製の楽器は弾けば弾くほど音の響きが良くなると言われています。
新品のピアノよりも、中古で買った方が良い音で鳴ってくれることが多いのです。
中古ピアノの注意点
中古ピアノは、新品のものと違いそれぞれの個体によって状態は様々です。
ですから、中古で買うときは特に現物を弾いてみることが重要です。
外観はもちろん、音や弾き心地もしっかりとチェックしましょう。
また、チェック時には上蓋やパネルを開いて
中部を見ることも忘れないようにしましょう。
初心者ではパッと見ただけでは、
パーツの良し悪しなどは分からないかもしれません。
でも「内部が綺麗に掃除されているか?」
「木部が痛んでいたりしないか?」などを見れば、
丁寧にメンテナンスされているかどうか分かりますね?
メンテナンス次第で、中古ピアノの品質は大きく変わります。
内部が綺麗になっていたら、ある程度信頼できるお店だと考えて良いでしょう。
ピアノは中古でも、それほど安い買い物ではありません。
事前にきちんとチェックして、間違いの無いようにしたいですね。
初心者向けピアノレッスンDVDランキング
楽譜も読めない初心者がたった30日間であの名曲をスラスラ弾けた。基礎から学びたいあなたに送るピアノ初心者専門プログラム。

ピアノの指使いに特化したプログラム。一流講師陣があなたのスキルを大きく上げるDVDプログラム。
※すでに基礎があり、上達を目指す方向け(指使いだけでなく、基礎から総合的に学びたい人は1位の3弾セットがおすすめ)
海野先生が教える初心者向けピアノ講座。ランキング1位【ピアノ3弾セット】の簡易版。まずは1弾だけ試したい方はこちら。